はぐれ猿でも、投資がいいんだ。

ふりむけばやさしさに飢えた弱肉強食の世界で

オニールの成長株発掘法第13章①〜投資家に共通する21の誤り#1


失敗は成功の母。

この章では、投資家が犯してきた大きな過ちを学んでいきます。


失敗を恐れて行動できないのも問題ですが、避けられるミスは防いでいくことが重要です。

他人のしくじりから学ぼう

  • 投資家の98%が犯す圧倒的に多い過ちは、株の売買をどこで間違えたか、そして大きな成功を収めるためにしてはならないことや、逆にこれから始めなければならないことは何か、ということを学ぶ時間を十分持っていないことである。
  • それはつまり、自分の誤った認識を正してもう二度と同じ間違いを起こさないために、今後従うべき改善点や方法を学ぶことなのである。

「儲かる株を教えてください」「おすすめの銘柄はありますか?」


ビギナーのうちは、どうしても成功することだけを考えがちです。

しかも実際に儲けることは簡単にできてしまいます。


しかし、長いスパンで勝ち続ける投資家はほんのわずかです。

不思議なことに、今までの成功を全て帳消しにするような大失敗を犯してしまいます。


本当は自分で経験した失敗から学んだほうが、血肉が通って今後の糧になります。

私もFXの失敗から、守りの資金管理の大切さをしっかり学びました。


しかしわたしたちには時間が足りません。

一通りの失敗をすべて経験しているようでは、目的を達成できなくなってしまいます。


投資家が犯してきた大きな過ちには学ぶべきことがたくさんあります。

今までの復習も兼ねて関連記事も載せています

みなさんも自分ならどうするかを考えながら、本書と併せて読んでもらえると学びになるかと思います。


今なら少額の損失ですむところなのに、かたくなに含み損を持ち続けてしまう

アカギ

誰もが犯す最大の過ち

死ねば助かるのに。

今こそ手仕舞えば軽い損失で済むのに、損切りができない人間らしい感情です。


目の前にある失敗から逃げてしまい、時間が解決してくれることを願い待ち続けます。

しかし、最終的には取り返しのつかない損失まで膨れ上がり、失敗を受け入れざるを得なくなって今までの成功がチャラにしてしまう。


この過ちの根深さは想像以上に深いです。


塩漬けにしても5回に4回くらいは上手くいってしまうからです。

すると損切りなんてする必要はないのだと勘違いしてしまう。


しかし5回に1回は致命的な失敗となって現れます。

そしてその時は損切りは絶対なんだと誓っても、息を吹き返す銘柄を見ているうちに、この誓いはまた揺らいでいきます。


気まぐれに任せた投資法ではけっして成長しません。

損失は常に最小限に抑えるべきであり、例外は認めず決めたルールに従うことで初めて、自信や経験が積み上がっていきます。

対処法

  • 買値から7~8%下落したら例外なく即座に損切りする。
インベスターZ

オニールが教える絶対順守のルールです。

けっして負けではなく、次の成功への投資と考えましょう。
gyatuby.hatenablog.com
gyatuby.hatenablog.com
gyatuby.hatenablog.com



株価が下がっているときに買い、自ら悲惨な結果を招いてしまう

落ちるナイフはつかむな


安いから株を買う行為は、猛スピードで落下するナイフを素手でつかもうとするのと、同じくらい無謀なことです。


バーゲンセールはいつの時代もワクワクするものです。

しかし二度と株価が戻らない銘柄も数知れず存在しています。


何年も塩漬けした株を見るたびに、苦い思いをするでしょう。

教訓

  • PERが低くてお買い得だからという理由だけで株を買っては絶対にならない。
  • 弱気相場では絶対に買いを仕掛けてはならない。

割安だからという理由だけで買ってはいけません。

ファンダメンタルズ分析に加えて、マーケットの動向やチャートを読みましょう。
gyatuby.hatenablog.com
gyatuby.hatenablog.com




平均株価が上がる増し玉をするのではなく、平均価格が下がるナンピン買いをしてしまう

カイジ

下手なナンピン、スカンピン

ナンピン買いは、盗人に追い銭をするのと同じく、負け株を追いかける行為に近いです。
ナンピン買い│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券

何も考えずに素人感覚でするナンピンは、立ち直れないほどの深刻なダメージを与えます。


ナンピン買いをする心理は人間らしい感情によるものであり、隙を見せるとやりがちです。

自分の失敗を正当化したり無視したりするのはやめましょう。

処方箋

  • 根拠のない希望を持つよりも、知識を持って行動するほうがはるかにましだ。

損益ゼロで手仕舞えるという希望はマーケットに何ら影響を与えません。

なおピラミッディングは、反対に株価が動くと損失が大きくなるのはナンピン買いと同じですが、明確なトレンドに乗っていればリスクはかなり軽減されます。
gyatuby.hatenablog.com
gyatuby.hatenablog.com


チャートの見方を学ばずに、正しいベースからブレイクして新高値に向かった銘柄を買うことを恐れてしまう

チャートはすべてを映す鏡

何もない無音の暗闇の中に長時間いると、人は簡単に狂ってしまうらしいです。

行き当たりばったりに歩いたり、声がするほうへ向かっても正解の出口にたどり着かないでしょう。


チャートは買い時を教えてくれる、いわば光のようなものです。

会計数値などを基にするファンダメンタルズ分析も心の支えになります。


チャートはすべてを映し出します。

チャンスはしっかり準備した者だけが、つかむことができるのです。

処方箋

  • 大いなる矛盾とは、株価が高すぎてリスクが高そうに見える銘柄はさらに値上がりし、株価が低く割安に見える銘柄はさらに値下がりする傾向にある。
  • 株を買う最高のタイミングは揉み合いか、あるいは最低7~8週間続いた「ベース」から初めて株価が上にブレイクしたときである。

下落している銘柄を安く買いたいという衝動は抑えなければなりません。

チャートの見方を学び、上がる株を自信を持って買うことが大切です。
gyatuby.hatenablog.com
gyatuby.hatenablog.com




本日のしくじり

  1. 今なら少額の損失ですむところなのに、かたくなに含み損を持ち続けてしまう
  2. 株価が下がっているときに買い、自ら悲惨な結果を招いてしまう
  3. 平均株価が上がる増し玉をするのではなく、平均価格が下がるナンピン買いをしてしまう
  4. チャートの見方を学ばずに、正しいベースからブレイクして新高値に向かった銘柄を買うことを恐れてしまう

おわりに

どんなに気をつけていても、きっと失敗は必ずしてしまいます。

某番組のように笑いにするためにも、その失敗から学び成功する必要があります。


大事なのは学ぶことです。

人の犯す過ちから、自分なりの教訓を作りましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村