はぐれ猿でも、投資がいいんだ。

ふりむけばやさしさに飢えた弱肉強食の世界で

オニールの成長株発掘法

オニールの成長株発掘法第12章⑧〜ワラント・TOB候補株・外国株式

株式投資に慣れてくると、ポートフォリオに変わったものを入れたくなるかもしれません。本章では普段接することのない金融商品も含めて、投資対象となるものを紹介しています。今回はワラント(新株予約権)、TOB候補株、外国株式について見ていきましょう。

オニールの成長株発掘法第12章⑤~オプション取引

さまざまな投資手段を知ることは、いざというとき役に立つかもしれません。今回は少し難しいとされる、オプション取引について学んでいきましょう。

オニールの成長株発掘法第12章③~デイトレード・信用取引

MIQ今回は、投資の経験を積んだ人が手を出しそうなテーマを学んでいきます。デイトレードに関してはオニールは勧めていませんが、信用取引についてはオニールは積極的に使っています。私たちにとっては使うべきか否か見ていきましょう。

オニールの成長株発掘法第12章②~長期投資・分散投資・積立投資

出所:東証マネ部長期&分散&積立投資は、投資の世界ではよくある手段であり、広く浸透している投資手法です。この有名な投資手法は、はたして成長株投資でも有効なのでしょうか?比較的リスクの高い成長株はもちろん、できれば個別株投資でも参考にしても…

オニールの成長株発掘法第11章⑥〜そのほかの重要な売りの指標

裏打ちされた売りのサインには、どのようなものがあるかを知ることが大事です本書の中でも特に重要であり、入り口を教える投資本が多い中で、出口を示す本書は貴重です。最後は、そのほかの重要な売りの指標を学びましょう。

オニールの成長株発掘法第11章②〜損切りを減らす二つのカギ

売りのルールを学ぶ前に、損切りを減らすカギついて知っておきましょう。売りの大半は、実は損切りであることが少なくありません。 損切りの回数が減れば、それだけ投資成績は向上されます。

オニールの成長株発掘法第10章⑦~あなたは投機家か、それとも投資家か?

あなたは投機家か、投資家か?大きな損失から身を守るための確かな防衛策を学びましょう。 常識と思われるものとは別の視点で見ることで、新たな気付きが得られることがあります。典型的な投資家がやりがちな失敗から学ぶための記事です。

オニールの成長株発掘法第10章③~買値から8%の下落で損切り

損切りのルールは、投資を始める前から準備しておくものの一つです。みなさんはどんなルールを用意していますか? 本書のルールは極めてシンプルで、最低でも買値の8%の含み損となったら例外なく損切りします。

オニールの成長株発掘法第9章17~M:マーケットの動向まとめ

本章はボリュームが大きかったため、まとめの記事を作りました。マーケット全体の動向を読み取ることが出来なければ、大化け銘柄を保有することはとても難しくなるでしょう。そして身を守るうえでも役に立つテクニックです。 しっかり身に付けて、これからの…

オニールの成長株発掘法第9章16~M:買われ過ぎ・売られ過ぎなど

売られ過ぎだから買うべき、買われ過ぎだから売るべし。この感情は社会生活では極めて合理的なものですが、投資においては全く事情は異なります。今回はこの買われ過ぎ・売られ過ぎ指標と、その他のテクニカル指標を併せて紹介します。

オニールの成長株発掘法第9章15~M:平均株価と出来高を1時間ごとに確認する

マーケットの転換点を見極める上で、日足チャートで確認してきました。すると一日単位で確かめるために、どうしても出遅れることもあります。 今回はそのラグを埋めるために、1時間足で平均株価を確認する方法と実際に使う場面を学んでいきます。

オニールの成長株発掘法第9章14~M:騰落ライン・金利動向

前回は、市場平均以外の動きからマーケットの転換点を探る方法について学びました。今回もその続きで、騰落ラインと金利動向です。金利動向はマーケットに大きな影響を与えるため注意を払いますが、騰落ラインはデイトレードに限定して使う方が良いでしょう。

オニールの成長株発掘法第9章12~強気相場は最初の2年が儲けどき

マーケットの底を見極めて、強気相場の序盤で株式を買うことができれば大儲けのチャンスです。スタートが早ければ早いほど、強気相場で儲けるチャンスは大きくなります。 今回は強気相場について学んでいきます。

オニールの成長株発掘法第9章⑩~まだある弱気相場の警告

マーケットが弱気相場入りするサインは、他にもいくつかあります。例えばボロ株が台頭するときには、すでに末期といえるかもしれませんし、天井付近の弱々しい上昇が警告になるかもしれません。 今回は、そんなマーケットからの警告について学んでいきましょ…

オニールの成長株発掘法第9章⑨~M:主導株から市場の天井を見極める

今回は天井における主導株の動きについてです。例えば天井を付けて弱気入りする前に、たいていは主導株に怪しい動きが現れます。それらのサインをどう扱うか、投資家の腕が求められるかもしれません。

オニールの成長株発掘法第9章⑦~M:天井に反抗するサイン

天井を付けたら、そのまま真っ逆さまに下落するとは限りません。多くの場合で天井に逆らう動きを見せます。今回はそんな、天井に反抗するサインについて学んでいきましょう。

オニールの成長株発掘法第9章⑤~M:暴落から身を守る

マーケットがとうとう暴落の兆しを見せたら、一目散に逃げなければなりません。財産の全部、ないし大部分を安全な場所に避難させる必要があります。今回はどうやって暴落から身を守ればいいか学んでいきましょう。

オニールの成長株発掘法第9章④~M:長期投資を含み損の言い訳にしてはいけない

資産形成を行う上で、長期投資は国からも推奨されており、着実に成果を得る有効な手段でしょう。しかし、長期投資が含み損の言い訳になってはいけません。今回は、損失を取り戻すことがいかに大変であるか、そして弱気相場ではポジションを整理する必要があ…

オニールの成長株発掘法第9章②~M:相場サイクルの各段階

株式投資で成功するためには、まずは市場全体のムードを把握する必要があります。今回は、新しい相場がどうやって始まるのか学んでいきます。

オニールの成長株発掘法第8章②~Ⅰ:機関投資家による保有

本日も、CAN-SLIMの「I:機関投資家による保有」の続きです。一般的に機関投資家に保有する銘柄は、流動性が高いです。とくに直近に株数を増やしているのであれば、当面の保有が保証されます。他方で、過剰に保有されてしまうと将来の売り圧力となってしまい…

オニールの成長株発掘法第6章②~S:株式の需要と供給

CAN-SLIMによって、大化け銘柄が持つ7つの主な特徴を、7文字のアルファベットで表します。本日は「S-株式の需要と供給」です。日常的な商品やサービスの価格は、ほぼ全てが需要と供給によって決められており、この基本原則は株式市場にも例外なく存在しま…

オニールの成長株発掘法第4章④~PERに頼り過ぎるな!

CAN-SLIMとは、大化け銘柄が持つ7つの主な特徴を、7文字のアルファベットで表したものです。引き続き、2番目の「A:年間EPSの増加」について扱います。 今回は、PERについてより深く見ていきましょう。

オニールの成長株発掘法第4章②~セクターローテーション

CAN-SLIMとは、「大化け銘柄が持つ7つの主な特徴」を、7文字のアルファベットで表したものです。今回は、少し話は逸れますがセクターローテーションについて扱います。 これは本書の流れに従って解説しているため、ご勘弁いただければと思います。景気はい…

オニールの成長株発掘法第3章②~C:当期四半期のEPSと売り上げ

大化け銘柄の買う条件である”CAN-SLIM”は、7文字のアルファベットで表したものです。前回から引き続き、最初のアルファベット「C:当期四半期のEPSと売り上げ」です。 前回はこちら 当期EPSが急騰した企業を探す EPS増加に加え売り上げが増加した…

オニールの成長株発掘法第2章⑧~テクニカル分析の注意点

テクニカル分析にあたる第2章もこれで終わりです。ラスト回はテクニカル分析の注意点について読んでいきます。

オニールの成長株発掘法第2章⑤~フラットベース・スクエアベース

取っ手付きカップ(カップウィズハンドル)以外にも、適切な購入タイミングを教えてくれるチャートパターンはもちろん存在します。 取っ手付きソーサー型 ダブルボトム 平底型(今回) 正方形型(今回) 上昇後に現れる狭いフラッグ ベースの上のベース 上昇…

オニールの成長株発掘法第19章~大化け銘柄を買い逃す主な理由

大化け銘柄を買い逃す理由は何でしょうか?最終回は、なぜ投資家たちは大儲けすることが難しいのか取り上げます。安心したい、失敗したくない、知識の欠如。 投資の分野に必要なことは才能よりも、入念な準備、そしてチャンスを真っ先に掴む勇気です。

オニールの成長株発掘法第2章③~ピボットポイント

この前の記事にあたる「カップウィズハンドル」を2分割しました。 gyatuby.hatenablog.com読み返してみると内容が重いのに量も多く、執筆者でさえ読むのに苦労しました…せっかくなのでリライトしていますが、復習も兼ねて読んで頂ければ嬉しいです。

オニールの成長株発掘法第19章②~覚えるべきルールと指針#2

本当に大事で要約された本書の教えは、前回を含めて23個になります。たった23個の教えですが、その一つ一つは深いです。 関連記事を併せて紹介しますので、本書と当ブログを活用しながら復習してみてください。1個ずつ納得していくうちに、きっと投資家とし…

オニールの成長株発掘法第19章①~覚えるべきルールと指針#1

噛めば噛むほど味わいがある。 この本にピッタリな言葉だと思います。この章はまとめになりますが、いくつか新しい説明もあります関連記事も紹介しますので、本書と併せて復習に役立ててください。